住まい環境を整えると精神的安定が保てます。

私は昨年、結婚を機に実家を出て別の賃貸の家に引っ越しをしました。それまではあまり自分が住むところにそれほど興味はなく、ただ住めたら良いくらいの気持ちでしかありませんでした。それが、結婚をして一緒に暮らすパートナーが出来たことで意識がガラリとか変わってしまいました。お部屋のイメージというかどんな空間にしたいかを常に意識してこだわり、インテリア選びにも力が入るようになってきたのです。普段は、近くのホームセンターなどに売っている普通の家具を選んでおりましたが、少しお洒落な感じのものを積極的に選んでみたりしています。それが本当に楽しいんです。
そうこうインテリア選び・空間作りをしていてある程度自分の求めるお部屋ができると、それまで感じたことのなかった高揚感・安堵感・安心感のようなものが出てくることがわかったのです。人によるのかとは思いますが、自分の好きなものに囲まれての生活は、人に安らぎを与えてくれるようです。それが結果として、情緒を安定させ仕事にもそれ以外にも非常に良い影響が出てくるのです。そうと知っていればもっと早く、空間・住まい作りに積極的になっていたのになと感じます。あまり興味のない方も多いかもしれないですが、少し手を加えるだけで良いと思います。是非一度こだわってみてください。
お勧め情報